当院の特徴

完全予約制の小規模クリニック
完全予約制で診療を行なっているため、待ち時間は少なく、診察室ではゆっくりお話しする時間があります。待合と受付の距離もとても近いので、気になることは気兼ねなくご相談ください。
太秦映画村前の広い歩道に面しているため、お散歩しながらでも入りやすいです。受付の者と目が合えば、ぜひおやつを食べにお立ち寄りください。

鍼灸・漢方治療
西洋医療に加え、鍼灸や漢方などの東洋医療も取り入れています。東洋医療は個々の「病気」ではなく「体質」に着目し、身体のあちこちに出ている不調を全体的に整えていく医療です。西洋医療のみでは十分にコントロールできない疾患、薬の副作用に悩む疾患などで役立つ場合があります。また、検査では異常がないけれど、なんとなく不調…などという症状は、「健康」と「病気」の間の「未病」の状態と考えます。「こんなことで病院に行くのもな…」という内容でも、是非ご相談ください。

リハビリテーション
当院ではリハビリテーションに力を入れています。リハビリテーションとは「re(再び)」「habilis(ふさわしい)」「ation(状態)」を組み合わせた造語です。意味は「再び適した状態にする」ということ。
手術後の機能回復はもちろんですが、肥満犬のダイエット、老化に伴うトラブルの改善など様々なケースで必要となります。目標は「一日でも長く、一歩でも多く」。院内だけでなく、ご自宅でできるリハビリもお伝えしていきます。
お知らせ
〈獣医師三浦 診療再開のお知らせ〉
太秦院長 獣医師 三浦は2024年11月より出産・育児休暇をいただいておりましたが、
2025年4月14日より診療を再開いたします。
それに伴い、太秦院の診療日・獣医師勤務表も以下の通り変更になりますのでご確認ください。
何卒よろしくお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
10:00-18:00 | 三浦 | 三浦 | 國廣 | 國廣 | 國廣 | 三浦 | 國廣 | – |
10:00-13:00 | – | – | – | – | – | – | – | ● |
病院概要
院 名 | 右京動物病院UZUMASA |
所在地 | 〒616-8107 京都市右京区太秦一ノ井町33-113 |
アクセス | JR太秦駅から徒歩15分 駐車場は近隣のコインパーキング利用(補助有り) |
電話番号 | 075-432-8972 |
院 長 | 三浦 梨乃 |
診療科目 | 皮膚科、消化器科、肝臓・胆嚢・膵臓科、腎泌尿器科、循環器科、腫瘍科、眼科、リハビリテーション科 |
開院日 | 月、火、水、金、土 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
10:00-18:00 | ● | ● | ● | – | ● | ● | – | – |
10:00-13:00 | – | – | – | – | – | – | – | ● |
※当院は予約制です。ご来院の際はご連絡ください。
院長紹介

2011年 大阪府立大学 卒業
大阪の動物病院に勤務後、2017年より右京動物病院HEALTH CARE CENTERに勤務
2024年2月 UZUMASA分院 院長就任
猫2頭(ごま&つぶ)と暮らしています
アクセス情報
JR太秦駅からの道順
-
駅を出て右手に進みます。
-
突き当たりを左に曲がります。
-
交差点を右に曲がります。
-
真っ直ぐ10分ほど進むと、大きな交差点に出ます。信号を渡って右に曲がります。
-
手前に高架、右手に東映太秦映画村が見えます。
-
高架を越えてすぐ、左手お好み焼き屋さんの奥にあります。
予約情報
右京動物病院 太秦院
京都市右京区太秦一ノ井町33-113
*当院は予約制です。ご来院の際はご連絡ください。
なんでも相談窓口
(かかりつけ専用) 050-2018-2505